
ほら!
出会い系アプリで、すんなり会える女性がいると思ったらマルチ勧誘だった。
マルチ勧誘の女性は、恋愛目的の出会いではなく勧誘のための出会いを探しています。そのため、マルチ勧誘を目的としている女性には、いくらアプローチしても恋愛に発展する可能性は低いです。
なぜなら、マルチ勧誘を目的としている女性にとって、出会い系アプリで出会った男性はカモでしかないからです。
出会い系アプリで素敵な出会いをするためには、マルチ勧誘の女性を避けていくのは必須です。今回は、マルチ勧誘の女性を見極めるための方法を解説していきます。
今回のテーマ:マルチ勧誘を目的としている女性の特徴と見極め方を解説!普通の女性との素敵な出会いを増やしていこう!
※18歳未満の方は利用できません。
※いずれも無料でご登録いただけます。
出会い系アプリで出会いを探すなら、運営の管理がしっかり行き届いた優良出会い系アプリを利用しましょう。その他のおすすめアプリについては、以下の記事も併せてご参考ください。
もくじ
出会い系アプリにはマルチ勧誘を目的とする女性がいる

出会い系アプリには、恋愛目的の出会いではなくマルチ勧誘を目的としている女性がいることがあります。
マルチはネットワークビジネスと言われることもあります。ねずみ講のようなものと認識している方も多いようですが、厳密に言うと少し違います。違いを表にまとめてみました。
マルチ(ネットワークビジネス) | ねずみ講 | |
---|---|---|
概要 | 商品を紹介して人を増やしていく形式 | 実体のないものを売って人を増やしていく形式 |
法律上 | 合法 | 違法 |
マルチはねずみ講と違って商品を介しており、合法です。一方、ねずみ講は商品を介さずして会員がねずみ算式に増えていくので、無限連鎖講の防止に関する法律によって違法とされています。
マルチは人脈を活用して商品の販売を促進していく形式であり、広告宣伝費をかけずして商品を広めていくことができます。そのため、ビジネスモデルとしては非常に良いものなのです。
ただそれは下層会員が勧誘に必死な点を除けば、です。
マルチにおいては勧誘の為の人脈を作っていくことが重要になります。そのため、マルチの下層会員にとって勧誘相手はカモでしかありません。そのような考えで人脈を広げていくため、知り合ってしまうと厄介極まりない存在です。
仲が良ければ、それだけ勧誘への断りづらさも増します。
共通している点としては、下記が挙げられます。
- ピラミッド型の組織形態である・・・会員がねずみ算式に増えていき、ピラミッドの高さに応じて収入が振り分けられる。つまり、自分の下に位置する会員が多いほど収入が増えるため、皆必死に勧誘して会員を増やそうとしている。
- 下層の会員が勧誘に必死である・・・自分の下の会員(子とも言う)を増やさなければ、ただ出資だけすることになり損をしてしまう。皆様々な手法で必死に子を増やそうと勧誘を頑張っている。
そのような下層会員の勧誘は、出会い系アプリを活用してまで行われるようになっています。真面目に出会いを探したい男性からしたら、迷惑でしかない存在です。
会社の後輩がクリスマスイブに出会い系で会った女の子からマルチ勧誘受けて、夢を100個書いたって話が今年1番面白い話だった。
— 柿野修平 (@kakino_shuhei) 2017年12月29日
出会い系で知り合った奴がマルチ勧誘だった。
俺に普通の出会いをさせてくれ— LEDのおにいちゃん (@lukarlein) 2017年7月24日
マルチ勧誘に遭わないためにはまず優良出会い系アプリを使用するのが一番です。
マルチ勧誘の女性は、手軽に出会える無料アプリで勧誘相手と出会おうとします。代表的なところで言うと、「Tinder」などが挙げられます。
マルチ勧誘の女性と出会わないためには、使用する出会い系アプリが重要になります。24時間365日の監視体制で悪質ユーザーを発見次第退会処分している、下記のような優良出会い系アプリを使用しましょう。
※18歳未満の方は利用できません。
※いずれも無料でご登録いただけます。
マルチ勧誘の女性と出会うことによるデメリット
マルチ勧誘の女性と出会うことによるデメリットは2つあります。
- 時間的な損失
- メンタル的な損失
マルチ女性と出会うことのデメリットとして、まずは時間的な損失が挙げられます。勧誘を目的としている女性は、恋愛目的の出会いは一切求めていません。あくまで自身の子を増やすための、ビジネス的な出会いを求めています。
よって、マルチ勧誘の女性と恋愛に発展する可能性は限りなく0に近いです。
実際に会っても勧誘のための話を延々と聞かされます。あなたが恋愛のための出会いを探しているのならば、関わるだけ時間の無駄と言えます。
2点目のデメリットとして、メンタル的な損失が挙げられます。
「せっかく女性と出会えたと思ったのに、マルチ勧誘だった・・。」
「可愛いし仲良くなりたいけど、向こうは勧誘することしか考えていなさそう・・。」
相手の目的がマルチ勧誘だったと気づいてしまった瞬間は、がっかりします。普段出会えていない男性ほど、この際のショックは大きいでしょう。
上記の2つに加え、勧誘に乗り、会員になってしまった場合のデメリットもあります。
多くの場合は、会員は商品を定期購入する形になっています。しかも商品がやたらと高い場合が多いです。そのため、下層会員のうちは金銭的にはむしろマイナスになってしまいます。
加えて、マルチは世間的にはあまりイメージが良くないため、勧誘される側はあまりいい気はしません。勧誘のために人間関係を壊してしまった、という話もよく耳にします。
マルチのビジネスモデル自体を否定はしませんが、会員になることはあまりおすすめしません。
出会い系アプリで、マルチ勧誘を目的としている女性の特徴
マルチ勧誘の女性は、下記のような特徴があります。
- アポを積極的に取ろうとしてくる・・・まずは、会うことに対して積極的です。会ったほうが話をしっかりでき、勧誘しやすいからです。同じようなカモとのアポがいくつも入っているため、日時は強引に向こうが指定してきます。出会い系アプリにいる女性は基本的に受け身なので、積極性を感じる女性がいたら疑ってかかりましょう。
- 不安を煽ってくる・・・「いまは大手の会社だって危ないよ?○○だって倒産したし・・」「年金って年々少なくなってるからね。普通に生きてたら老後やばいよ?」「会社の先輩が未来のあなたの姿だからね。そのままでいいの?」と不安を煽り、マルチならその問題も解決できるよ!と勧誘してくるパターンは多いです。初対面なのに不安を煽ってくるようなことがあればマルチ勧誘だと疑いましょう。
- 夢や自由について語ってくる・・・「仕事を辞めて、権利収入で自由な生活を得られるんだよ」、「私の知り合いですごい人がいて、その人みたいに自由に生きるのが夢なの」と、夢や自由について語ってきます。マルチをやれば権利収入で自由になれるよ、という点をアピールしてくるのが特徴です。こちら側に夢を聞いてくるパターンもあるようです。初対面の相手にいきなり夢や自由などについて熱弁する女性なんて稀有でしょう。こういった特徴があれば勧誘目的だと考えて良いです。
これらは一般的なマルチ勧誘女性の特徴ですが、これを出会い系アプリに当てはめて考えていきましょう。
マルチ勧誘の女性は、恋愛ではなくビジネス的な出会いを求めているという点がポイントです。このポイントを念頭に置きつつ、マルチ勧誘の女性を見極めていきましょう。
- プロフィール写真
- 自己紹介文
- 会話の内容
マルチ勧誘の女性の見極め方①プロフィール写真
「相手の女性、もしかしてマルチ勧誘?」
このような疑いが感じられるようならば、まずは相手の女性のプロフィール写真に注目しましょう。
下記のようなプロフィール写真があれば、マルチ勧誘の女性である可能性があります。
- 大人数でのイベントの写真・・・マルチでは人脈が大切になるため、定期的に大人数でのイベントが行われます。フットサルなど気軽に集まれるものが多いようで、そういった場から新たな子を探していくようです。下層会員は積極的に参加しているでしょう。よってこのような写真があれば要注意です。
- 年上の男性との2ショット・・・マルチの組織では、たいていメンターと呼ばれるカリスマ的存在の方がいます。「私もメンターのように自由に生きたい」と考えてマルチを始める女性は多いようです。通常、男性との2ショットは出会い系においては印象は良くないです。しかし、彼女たちは恋愛を目的としていないので気にせず崇拝するメンターとの2ショットを掲載しています。
- その他、自由に生きている、お金があって人生を楽しんでいるというアピールの写真・・・旅行先での写真や、美味しそうな食べ物の写真、豪華な夜景を背景に写っている写真など、自由に生きている、もしくはお金がありますよというアピールの写真は注意しましょう。とはいえ、普通の女性も掲載するような写真もあるのでこの辺りは目安程度に考えてください。
マルチ勧誘の女性で、プロフィール写真が充実している方は多いです。プロフィール写真で完全に相手をマルチ勧誘と見極められるわけではありませんが、目安として見ておきましょう。大事な判断要素の一つです。
マルチ勧誘の女性の見極め方②自己紹介文
続いて、自己紹介文に注目してみましょう。
自己紹介文に下記のような一文が書いてあればマルチ勧誘である可能性は非常に高いです。
- 「恋愛目的の方はごめんなさい」・・・マルチ勧誘の女性は、恋愛ではなくビジネスを目的とした出会いを求めています。通常の女性は、恋愛を目的として出会い系アプリを始めます。そのためこのような一文が書いてあればマルチ勧誘だと疑っていいでしょう。そもそも、出会い系アプリは男女の出会いを促進するためのツールです。それなのに恋愛目的の出会いを求めていないということは、なにか別の目的があるのでしょう。
- 「普段出会えないような人と出会いたい」「たくさんの人と繋がりたい」・・・通常の女性は、「いい人が見つかればやめたいと思っています」「まったり過ごせる素敵な相手と出会えたらなと思います」というように、一人のパートナーを探すための自己紹介文であることが多いです。しかし、マルチ勧誘の女性は正反対であり、とにかく不特定多数と出会いたい、一人ではなく様々な人と繋がっていきたいというような自己紹介文であることが多いです。
上記が自己紹介文に書いてあれば、かなり高い確率でマルチ勧誘の女性であると言えます。
また、職業欄を見るのも有効です。マルチ勧誘の女性は職業を下記のように設定していることが多いです。
- 自由業
- 旅行業
自己紹介文からはかなりの情報を得ることができます。自己紹介文はしっかり注意して見ていきましょう。
マルチ勧誘の女性の見極め方③会話の内容
最後は会話の内容に注目して判断していきましょう。
マルチ勧誘の女性は、とにかく積極的です。まずは会って勧誘についての話を進めたいからです。そのため会うまでのスピードが速いです。
しかし、通常の女性はそこまで積極性を持ちません。女性から会おうと持ち掛けることは珍しいことであり、基本的に出会い系アプリでの出会いは男性主導で進んでいきます。
出会いに対して積極的な女性はそれだけで黄信号です。
また、下記のような発言があれば要注意です。
- メンター
- 自由
- 夢
- 権利収入
- 副業
- お金関係の話
- 会社や年金についての話
- 自己啓発本についての話
会うまでになるべく会話をし、情報を引き出しましょう。その中で上記のようなワードが出てくれば、マルチ勧誘である可能性はかなり高いです。
会っても恋愛に発展する可能性は限りなく0に近いので、マルチ勧誘の可能性が高そうな場合は会うのはやめておきましょう。興味がない方にとっては、きっと無駄な時間を過ごすことになります。
実際に会う際にマルチ勧誘の女性が指定してくる場所
マルチ勧誘の女性は様々な人とアポを取り、勧誘して回っています。そのためマルチ勧誘の女性は多忙であり、会う際に時間と場所を指定してきます。
「○○時から○○時まで××駅のカフェで!その前も後も予定があってその時間しか話せなそうだけど、平気?」
加えて、マルチ勧誘の女性が「会おう」と誘ってくる場所も特徴があります。
・カフェなど、会って軽く話ができる場所
・フットサルやテニスなど、知り合いが集まるイベント
この2点である場合が多いです。デートなどは求めていません。彼女たちにとっては時間のロスでしかないからです。
マルチ勧誘を避けるためには使用する出会い系アプリも重要!
マルチ勧誘を避けるためには、ここまで紹介してきたような特徴をもとに、相手の女性がマルチであるかを判断していくことが有効です。マルチ勧誘の女性はビジネス上の出会いを求めているため、よくよく観察すれば見極めることができます。
通常の女性との素敵な出会いを増やすためにも、確実に避けていきましょう。
しかし、いちいち相手の女性がマルチ勧誘かを考えながら会話していくなんて、面倒ですよね。
手っ取り早くマルチ勧誘の被害を避けたいのであれば、優良出会い系アプリを使用することを強く勧めます。
あなたは、どのようなアプリでマルチ勧誘の女性と出会いましたか?
おそらくは「Tinder」のような無料のマッチングアプリではないでしょうか。
無料というのは確かに魅力ですが、そのような悪質なユーザーが多く野放しにされているため、質の高い出会いは望めません。
質の高い出会いを掴んでいきたいのであれば、優良出会い系アプリを使用しましょう。以下は、優良出会い系アプリと、無料の出会い系アプリの違いを比較した表になります。
優良出会い系アプリ | 無料の出会い系アプリ | |
---|---|---|
メリット | 監視体制が万全で質の高い出会いができる | 無料で手軽に使える |
デメリット | アプリにもよるがお金がかかる | 悪質ユーザーが多く、危険で質の低い出会いが多い |
優良出会い系アプリは確かにお金がかかります。
しかし、月額1,800円から始められたり、無料で始められるキャンペーンを開催していたりと他の出会いの場に比べたら遥かに安上がりです。
ご自身の身を守るためにも、また良質な出会いを果たすためにも、ぜひ優良出会い系アプリを利用するようにしましょう。
※18歳未満の方は利用できません。
※いずれも無料でご登録いただけます。
そう考えたら出会い系アプリは超安いよね!
優良出会い系アプリで普通の女性との出会いを楽しもう
質が低い無料の出会い系アプリでは、それに応じた質の低い出会いしか望めません。
優良出会い系アプリで、質の高い出会いを探していきましょう。今回紹介したマッチングアプリは、いずれも登録~マッチングまでは無料で使用できます。
そのため、まずはお試しでインストールして、可愛い女性とマッチングしたら会員になるか検討する、というような使い方もアリです。
マルチ勧誘は避けよう!優良出会い系アプリで素敵な出会いを
出会い系アプリ、マッチングアプリは恋愛を前提とした出会いを求めている方がほとんどです。
その中で、ビジネスを目的とした出会いを求めている女性がいるというのは、非常に迷惑極まりない話です。
マルチ勧誘はしっかり見極めて避けていき、通常の恋愛を楽しんでいきましょう。マルチ勧誘の女性を見極めるために、気を付けるべきワードをおさらいしておきましょう。
- メンター
- 自由
- 夢
- 権利収入
- 副業
- お金関係の話
- 会社や年金についての話
- 自己啓発本についての話
このような発言がないか注目し、マルチ勧誘の女性を見極めていきましょう。また、マルチ勧誘女性を避けるためには使用する出会い系アプリも重要になります。
無料の出会い系アプリではなく、質の高い優良マッチングアプリを使用していきましょう。
